取扱地酒・商品

最新情報

商品に関する最新情報や各種お知らせは、インスタグラムにて随時投稿しております。
ぜひフォローをお願いいたします。

.
【限定酒入荷情報】

百楽門 ひやおろし 純米大吟醸 原酒
720ml 1,870円(税込)
1.8L  3,740円(税込)

こんにちは!☀️

葛城酒造さんより限定酒として
百楽門ひやおろしが入荷しております📢

早くもひやおろしがやってきました!!!

岡山県産雄町を100%使用し
精米歩合50%、アルコール分16度
日本酒度+8、酸度1.7、アミノ酸度1.1で
9号酵母で醸されました🌾

1月に瓶詰め火入後、蔵内常温の暗所で保管し
角の取れた円みあるコクをお楽しみいただけます🍶

香りは比較的穏やかで
含むと落ち着いた優しい口当たり🥂

50%精米の純米大吟醸ですので
上品で綺麗な酒質を楽しめますが
すぐにビターな要素が感じられ
じんわりと余韻も残す辛口の仕上がりです✨

まだまだ茹だるような暑さですが
秋のお酒、ひやおろしが入ってきましたので
きっと秋も来るはず!と信じて
気分だけでも季節先取りでお楽しみください🍁

これから出てくる秋刀魚やキノコなどの秋の食材はもちろん
ほのかに苦みを感じるものや旨味の多いものと合わせるのがおすすめです🍽️

冷やしすぎない温度帯でお楽しみください🍶

是非😊

#東川酒店#百楽門#百楽門ひやおろし純米大吟醸#百楽門ひやおろし#雄町#ひやおろし#葛城酒造#御所の日本酒
.
【限定酒入荷情報】

風の森 露葉風507笊籬採り
720ml 2,200円(税込)

油長酒造さんより限定酒として
風の森露葉風507笊籬(いかき)採りも入荷しました📢

奈良県産露葉風を100%使用し
精米歩合50%、アルコール分15度
7号酵母で仕込まれた無濾過無加水生酒です🌾

風の森定番ラインナップの中で
お米を50%までよく磨くことで
透明感ある上品で滑らかな酒質を楽しめる
純米大吟醸スペックの507シリーズの
リッチな甘みと酸味、立体感ある旨味が特徴の
露葉風507の笊籬採りバージョンです✨

こちらも改めて笊籬採りとは
もろみに笊籬状(ざるのようなもの)の器具を入れ
浸透圧によって上槽する(もろみから清酒を採る)という
油長酒造さんが独自に開発された画期的な上槽方法です☝️

無加圧によってにじみ出てきた清酒部分を
空気に触れることなく採ることが可能となり
本当の意味で出来たてのお酒をお客様に届けることができます👏

もちろん通常よりも採れるお酒の量はかなり少なく
非常に希少な限定酒となっております🙇‍♀️

お盆の集まりや手土産など
いつもよりちょっと良いお酒として
おすすめしたい商品です😊

是非!!!

#東川酒店#風の森#風の森露葉風507笊籬採り#風の森露葉風507#笊籬採り#いかき採り#露葉風#風の森#油長酒造#御所の日本酒
.
【限定酒入荷情報】

風の森 秋津穂507真中採り
720ml 2,090円(税込)

こんにちは!☀️

油長酒造さんより限定酒として
風の森秋津穂507真中採りが入荷しました📢

奈良県産秋津穂を100%使用し
精米歩合50%、アルコール分15度
7号酵母で仕込まれた無濾過無加水生酒です🌾

風の森定番ラインナップの中で
お米を50%までよく磨くことで
透明感のある上品で滑らかな酒質を楽しめる
純米大吟醸スペックである507シリーズの
まるで洋梨のような瑞々しい果実味が特徴の
秋津穂507の真中採りバージョンです✨

何度もご紹介しておりますが
改めて真中採りとは
搾り機の圧をかける前に
ポタポタと滴り落ちた部分だけを集めたものです☝️

搾り機の圧がかかっていない分
お酒へのストレスもかかっていないため
柔らかな口当たりと豊かな香りを楽しめる贅沢な商品です🥂

”ちょっと良いもの”をお探しの方に
是非おすすめしたい商品となっております🍶

お待ちしております😊

#東川酒店#風の森#風の森秋津穂507真中採り#風の森秋津穂#秋津穂#真中採り#油長酒造#御所の日本酒
.
【商品入荷情報】

NOTHING SPECIAL
350ml 726円(税込)

おはようございます!☀️

奈良醸造さんより
長野・松本ブルワリーさんとのコラボビールとして
NOTHING SPECIALが入荷しました📢

これまでにも同じ名前でリリースされてきた
松本ブルワリーさんとのコラボビールですが
.
【美味しいもの販売のお知らせ】

今月は9日(土)と10日(日)の2日間です📢
⚠️いつもは第3土日ですが今月はお盆期間のため変更となります⚠️

大江とうふ店さんの
きぬごし豆腐、厚あげ、大和あげ
杉浦農園さんの玉ねぎを販売します🧅

9日(土)のみ萌黄さんの焼きたてパンもございます🍞🥐🥖

9日(土)から連休の方も多いのではないでしょうか☀️

ご来店お待ちしております😊

#東川酒店
.
【限定酒入荷情報】

百楽門 裏レインボー生原酒
720ml 1,540円(税込)
1.8L  3,080円(税込)

こんにちは!☀️

葛城酒造さんより限定酒として
百楽門裏レインボー生が入荷しました📢

岡山県産等外雄町を100%使用し
精米歩合60%、アルコール分15度
日本酒度+2、酸度1.7、アミノ酸度1.0で
9号酵母で醸されました🌾

非常にフルーティでトロピカルな香りで
百楽門らしいリンゴ系の吟醸香も感じます🍏

含むとジューシーな甘みと酸が広がり
口内で転がすうちにビターなニュアンスもあり
甘口ではあるものの甘さが残りすぎないので
飲み疲れることもないかと思います🥂

完熟のパイナップルのような桃のような
ジュワッと広がる甘みと酸をお楽しみください🍍🍑

ペアリングとしては酢豚などの甘酢系の中華料理や
すき焼きや照り焼きなどの甘じょっぱい和食などがおすすめ🍽️

こちらは等外米使用のため裏ラベルですが
表ラベルバージョンもまだございますので
あわせてお楽しみください🍶

並べて飲み比べると
表ラベルの方が酸がしっかり
裏ラベルの方がやや甘み強めかと🤔

是非お試しください😊

#東川酒店#百楽門#百楽門裏レインボー生原酒#百楽門裏レインボー#百楽門レインボー#雄町#葛城酒造#御所の日本酒